ハドヒ好きって言い出したら全曲語る事になった回

どうもです!!!!!!


ブログの投稿今日中か明日どっちがいい?っていう至極どうでもいいアンケートにご回答頂いた方ありがとうございました。

今日が多かったんですが、元気に間に合いませんでした〜!ワッハッハ!すみません。


注意点3つ先に出しときますし、注意点を後から足すかも知れないガバガバさをまずはご理解ください。

※全て音楽・ダンス知識無の一般人の個人的な意見です。斜め読みでOKです。
※抜けてる曲がないようにしたつもりですが、あったらこっそりDMしてください。
※誤字脱字は気合で読んで下さい。3回読み直しましたが多分あります!(なんで?)

「HARD HIT」が好きなんですよ!!!RAMPAGEって名乗るところとかイントロの迫ってくる感じとか最高じゃないですか!?

後続のLAFIESTAが初アルバム表題ということで、印象薄めかもだけどやっぱハドヒが好きです。久保監督のMVが良すぎる。ROUTEで分けるとか久保監督にしか出来ません。

→‪ハドヒとマインドが(笑)似てるのは「THROW YA FIST」かな。冒頭イントロで壱馬さんが斬り込みするのも同じ。

ブチ上がるサビ前に静かになるのも、嵐の前の静けさっぽくて非常に良い…。間奏と、裏の音も。インスト欲しすぎです。何より初めて16人で声を出して、それがずっとランペを見てきたマネージャーさんの提案っていうのもいいですよね。TYFはフラッグ下げて拳上げてます。大サビ前の壱馬さんの「拳あげて」最高じゃない?


→いやまぁそれはそれとして「LA FIESTA」も最高なんですよね〜。一段階上のRAMPAGEが見れるというか、ただ勢いで押し切ってるだけじゃないっていうのもわかるし。

色気のある曲がシングル表題になったのは今までの積み重ねですね。LA FIESTAって本当にRAMPAGE以外ではできない曲だと思ってるんですよ。


→そうなると「fandango」みたいな超変化球もやっぱ強いですよね!

アップチューンでもないのに、今までの曲の流れから盛り上がる楽曲に成長してるのはRAMPAGEの今まで全部がないと出来ない芸当です。ぶっちゃけ私はレゲエが得意ではなかったので、fandangoでフツーに死ぬほど盛り上がるRAMPAGEfamの音楽感性の高さに感動しました。


→ライブで盛り上がるといえば「Dirty Disco」。

まだ一年目が終わってもない頃から歌って踊れる曲があったのは今後も大きな強みになるはず!

爽やかなのに、まっすぐなリリックはまぎれもなくRAMPAGEってところが良いですよね。あとパート分けもハモリも鬼みたいに分かれてて、スリーボーカルの真骨頂を感じます。絶対カラオケで歌えないからね。2人でも無理。


→爽やかといえば「Shangri-la」で、タオル曲ができるタイミングで夏フェスに出たのは、かなり上手い計算ですね。‪

Shangri-laはRAMPAGEっぽくない爽やかに初挑戦した曲ですが、3サビ前に一度クールダウンするのがかなりRAMPAGEらしいです。あとは壱馬さんの声が、いいスパイスになってるなと。‬Shangri-laのキラキラした輝きはShangri-laにしかないものですよね…。


‪→Shangri-laに続く夏のタオル曲となると「BREAKING THE ICE」。Shangri-laを経てるのでかなり腑に落ちます。

ブレイキンアイスダンスレクチャーを見れなかった事を私は今でも悔やんでいます。いや期間中に公演行ったんだけど…小さなテレビで見ました…。

これもラスサビの陸さんの高音が気持ち良い。踊りながら安定高音出されるとヒエッてなりますね

→陸さんの高音が印象的なのは個人的には安定のLightningですが、もう一曲はサビ直前の陸さんの高音が光る「DOWN BY LAW」。

Shangri-laとDD足して2で割ったってかんじ(個人の感想です)北ちゃんと陸さんもラップしてるし、ラフな感じがいいですね。余裕のあるランペです。それにしてもアニメタイアップのパイプはジェネのおかげだと思ってるので、この場を借りてお礼を言いたいです。

→「Lightning」約束の場所へ~高音アレンジは毎回のチェックポイントになってます。陸さんのアレンジ版がちゃんとDVDになったのはDEFが初かな?あの陸さんの高音から即パフォーマーパートに入るカッコよさは随一。

曲についてもだけど、その名のとおり稲妻が落ちる音とともに始まる演出良すぎですよね。あと、ただのデビュー曲じゃなくて、ランペといえば拳マークと、もう1つは稲妻マークってかんじで時間をかけて曲が成長しているのが超好きです。

→曲が成長してる、というと、逆に良い意味で変わらないのは「FIND AWAY」だと思います。何度でも武者修行を思い出しますね。

歌詞がまるまる当時のランペだからっていうのもあるし、「これから」というゾクゾク感がとんでもないです。それにしても音源化したのはこれが最初ですが、一発目からやっぱりハイレベルだなって思います。ほんとに。


→同じくハイローシリーズの楽曲といえば「UNBREAKABLE」。ジェネとの楽曲。初見の際ランペのファンでも何でもなかったんですが、ジェネに負けず劣らずで、びっくりした記憶があります。

これはライブでの出だしの壱馬さんの「アーンブレイカボー!」が原曲聞いてても再生されます(笑)あとGOTRでの陸さんの恐ろしいパフォーマンスは必見です。GOTRでは途中で壱馬さんのラップも追加されてますが、これ壱馬さん作詞してそうだな~と思って聞いてました。どっかで言ってたかな?求・情報

→飛びますが、Shangri-la系統で「DREAM YELL」も爽やか系!

でも、こっちの方があったかい感じがしますね。だうんばいろ〜が前にいるRAMPAGEを追いかけるイメージなら、DYは隣で笑ったり背中を押してくれてるイメージ。私は「割れんばかりのBeats!」が好きです。音が止まるのよいです。

→‪Dream繋がりってわけじゃないですけど、「DreamOn」も同じ流れです。超思い入れ深くて、元々はVBA5の課題曲でした。100回(盛)くらい音源化してくれとツイートでゴネてたら、マジで音源化したので泣く程喜びました。

同じ曲をRECし直してるので、スリボの成長が一目瞭然。「自分の心に嘘を もう二度とつきたくないから」があまりにも好き‬

→そもそも、歌詞が好きなのはもう全部!なんだけど、一番最初に好きだと思ったのは「ELEVATION」でした。エレベは全部が最高というか…もう殿堂入りです…願い乞うよりも、掴み叶えるから、目をそらすなよ…とか最高じゃないですか?そらせね〜〜〜!

天才。天才すぎる。エレベの全てが好き。

‪→エレベと似てるけど、傾向が FRONTIERS(後述)だと思ってるのは「The Typhoon Eye」。好きしかない。

圧倒的にライブ向き。なななななななーなーうです。最高に楽しい。パフォーマーがジャンプするイントロが天才ですね〜〜。Aメロからサビまで上がりっぱなしで、リリックに「RAMPAGE」って入るのはGOON〜以来になるのかな。


→その「GO ON THE RAMPAGE」も最高で、ラスサビ前のスリボが壱→北→陸で歌って同じ順番でハモるとこあるじゃないですか。歌詞も相まって最高のパート振りなんですよね。

‪RAMPAGEは、人数が多くてまとまりにくかった経験があったからこそ「We are THE RAMPAGE」と歌い、踊る必要があり、この曲があると思ってるんですが、この話は長くなるのでまた別のとこで…。‬


→歌詞関係なく楽しめるのは「New Jack Swing」かな。翔吾くんの振り付けがあまりにも神ですね。

あんなに最高な元曲のEXILEをここまでアレンジして全く負けてないのは奇跡ですよ。最初のイントロなんてスリボじゃないと出来ないし。でもEXILEから変更してる歌詞の部分も流石、といったところなので歌詞関係なくはなかったな…

→‪NJSといえば完全にその継承「SWAG IT OUT」ですが、初めてリリックと音で思いっきり遊んでますね。

当時ウィーケンで流れただけだった事もあり、直後DEFでの披露の際、周囲のfamが「?」てなっててツッコミを入れた事は記憶に新しいです今のLDHでこれが出来るのはおそらく「STEP UP」をパフォーマンスするEXILEだけですが、RAMPAGEもやっちゃうのね!?と大変驚きました。そして出来てしまう‬んか〜い!最高だな!


→逆に歌詞ありきだと「100degrees」かな。ゴリゴリすぎて好き。100dはオリコン自体はシングルでも低い方なんですが、だからといって「100dはRAMPAGEのど真ん中」って意識も、パフォーマンスもやめないところが好きなんですね。

壱馬さんが初めてラップ作詞した楽曲ですが、彼自身の気持ちとランペの想いがマッチしてて良い感じです。「だからこそ」彼がランペの圧倒的なセンターなんだと思い知らされる一曲。


→100dがゴリゴリのランペとしたら、「FRONTIERS」はもう一面のランペだと思ってて、この2つに分岐できる曲はかなりあると思います。

2ndシングルにしてラップが全面に推されているのも魅力ですね。リキヤさんのキャッチーなコレオも人気が高いです。アップチューンなわけじゃないけど、静かな強さがまさにMVの青い炎…

→というわけで、カップリングでもある「Knocking Knocking」は明確にFRONTIERS側ですね。

ノキノキはTRIBEでは珍しい曲調だと思うんだけど、ランペの色とマッチしててファンにはかなりの人気曲。同じくリキヤさんのコレオがピカイチの魅力を放ちますよね。

GOTRでは藤原樹の脱衣ソングとして名を馳せましたが、TYFでは…おっとネタバレです。

→この流れでキャンセと迷ったんですが、曲の基礎の色はやっぱ「Over」の方が近いと思うんですよね。

Overみたいな締め付けられるような曲では特に、スリボの声はなかなかに上手く機能してますよね。これも振り付けがよくて、初見死にかけましたね。やはりRAMPAGE、天才だったか…

→お待ちかねの「Can't Say Goodbye」ですが、これもかなりの根強い人気があります。

しかし一時期のEXILEくらい失恋しかしてないな…って感じですね。若干爽やかさがプラスされてて、これは陸さんの声が相性良いですよね。パフォーマーの表現力も素晴らしい

→‪ボーカルの声と、曲の相性でいうと、「starlight」はかなり北ちゃんメインで実際押されてますね。

透明感のあるつきぬけたこの曲、北ちゃんが一番合う声質だと思います。色々経てたどり着いたな〜と感じます。

非常にどうでもいいんですが、私は壱馬推しなのでstarlightは普段の壱馬さんと真逆なところがまた良いなと思ったりしています‬

‪→バラードと北ちゃんで忘れてはいけないのが「OnlyOne」。初めて北ちゃんが曲入りを担当しました。

一応恋愛ソングになっていますが、個人的には「ファンからのRAMPAGE」、そしてメンバーはその逆であると言ってくれています。初のバラードがこの曲なのは非常に大きな意味がありますね。ランペを幸せにする事がファンの幸せです。違いねぇ〜!!‬

※Get Ready to RAMPAGE:通称「ゲッレ」。

武者修行2016FINALと同タイトルです。Introduced by ANARCHYさんということですが、MVでバックに24が流れるのがエグオタとしてはかなり衝撃でした。良すぎです。

一定の音楽ラインのまま、ずっとアガってられるのがいいですね。ランペパフォーマーにしかできないガヤガヤダンスバトル感も好きです。アーティスティックな仕上がりでいつ見てもランペはコレコレ!となることができますね・・・。

個人的には5:30~の畳み掛けが好きです。


※13 SAVAGE :Introduced by AK-69さんで、前回と同様バックは24。

上で100dとFRON~の2系統といいましたけど、13サベは当然後者ですね。

ゲッレではソロがメインだったのに対し、同じダンススタイルでまとめてきたり色んなパフォーマンスがあるのが見所です。ライブで見る機会がほぼない事だけが惜しまれる…。

一回くらい13サバパフォ生で見たいです。


※RAMPAGE ALL DAY:Introduced by Zeebraさんで、以下略…こういう統率が取れてるところも好きです。ゼブラさんの「THERAMPAGE」最高ですね。

おそらくライブで一番使用されてるパフォーマー曲なだけあって、私はRADが一番好きです。こんな人ごまんといるでしょうが、好きすぎて順番覚えてます。

RADはソロのダンススタイルごとに音楽がガラリと変わるのが特徴で、私みたいな無知にも「このメンバーのダンススタイルはこういう音楽」って1回で3つの事覚えられるんで効率良いです。

全員で踊るスタートとラスト、激しすぎてえぐい。好きしかない。やはりRADは至高!!


以上、RAMPAGEの全楽曲にぐだぐだ所感を述べるブログでした。5000字も費やしてしまった・・・。
皆さんも各楽曲に想い馳せながら、久しぶりにじっくり聞いてみる時間を設けてはいかがでしょうか?
それでは、明日のライブたのしみにしながら寝ますおやすみ~

2018FNSのRAMPAGEが最高だった回

知ってたけどね!!!!!

いや~~~9月から今まで数々のLA FIESTAのパフォーマンスを見てきて

う~んやっぱWOWOWが一番かな!

とか思ってたどここに来て急浮上だよ 何どうした・・・?

思い返せば今回のTV出演(しかも生!)はかなり久しぶりだったような?

フェス出演とアリーナリハなどなど(特番打ち合わせと新曲とタイアップも)個人活動もあったので、スケジュール的にも適切かなとは思いつつ

やっぱり沢山の人が見てくれる場でのパフォーマンスって素晴らしいですね(語彙力)

 

壱馬さんの前髪下ろした今のパフォを初見になった私はめでたく死にました

まじで音楽番組見て泣くとかヤバくない?自分で引いた

いや違うんだよ~~~~~ホラTVパフォ久しぶりだったし・・・

最近GОTR行きたい病発症してたし・・・そういうあれこれがこう・・・重なって・・・ゴニョゴニョ

 

まず最初にAmiちゃん様から交差するランペって最高ですよね~

でねタイトル出たところ見てほしいんだけど後ろで海青くんが綺麗に両手をあげてるんだよね

これぞランペイジのダブルセンター・海青&壱馬!!!!!!!

最強としかいいようがない 開始3秒も経ってないぞ

 

壱馬さんの「太陽が空にキス」のキスの指が上に舞って目線が下に下がる!ハイ!もうね、最高です!!!!!

壱馬⇒陸でAメロバトンタッチのところの壱馬さんの腕の動き最高じゃない?

移動するだけであんなに右手綺麗に動きますかって話

 

今や腕の太さなら龍友くんにも及ぶのではないかという陸さん、衣装とスタイルがマッチしてムキムキに違和感がなくて良い

あとね!!!ハイサイね!シンメ!!ハイ!サイ!最高!!

今回健太さんと瑠唯くんの髪のセット似てて良いですね~瑠唯くんの髪色はほんとにLFと相性が良い。色気がすごい。

さらに慎くんと龍くんの高身長シンメ。

慎くんは手足が長くて本当にLFのダンス・衣装ともども似合う。

慎くんくらいになると衣装の裾までカッコイイ!どういうこと?翻る衣装が綺麗。

 

そして吉野さんですよ・・・他ボーカル2人が重めな衣装に対して、北ちゃんだけ軽めなのもいいよね。最高だよまったく・・・

そんなお顔キュート(※中身九州男児)な北ちゃんの両側がリキヤさん&海青くんって天才か!?

外側しょごいつのシンメもいい・・・

そしてなぜか長めの藤原樹タイム。きっと顔がよかったからでしょう・・・じゃあ全員そうしてくれや!(自分で納得してキレるな)

「Kiss&cry」で翔吾くんの指を捉えるカメラ良い仕事してるよね、きみボーナスあげよっか?そういう季節だし・・・

柄物のシャツが映える翔吾くんのキレキレのダンスはターン1つとっても綺麗

 

「一度しかない」で交差する陸さんと壱馬さんね~~~~~ココスキ

ド真ん中を歩いてくる壱馬さんの堂々さたるや感嘆だよマジで・・・「物足りない」で手のひら見せる仕草と最高に今の髪型が雰囲気にあっててイイ

「人生謳歌したい」は陸さんはこれフェイク入ってるよね?屈むのも陸さんぽくて良い。カメラ最後までぬいてくれ。そういうボーカリストとしての部分も陸さんはやっぱデビュー時から相変わらずズバ抜けてて好き。

「決して~」でまずしょへしょご(山)!!!色んな意味でつよすぎる。

この2人は、同じフリなのにこうして見比べると全然違う。個性が出てるのが良い。

 

そして壱馬さんの弾く左手・上がる右足・弾く左手!!!!!!神か!?!?!?!?!?!?!

このへんで私の脳はだめになりましたとさ(完)

ウソ続くよ

先に言っとくけど壱馬さんのダンスちょ~~~~~~~好きなのね!?「火をつける~」で儚く歌う北ちゃんのさることながら

つま先を引く壱馬さんのステップ!!!!!!!!!!は~~~~~~~~~~~~!!??!?!?!そして譲れないチャンスのターン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

もうだめですこれは日本語では表現できない・・・ええ・・・・・・えええ・・・・・(混乱)

かれこれ一時間ずっと見てるのにこの混乱

壱馬さんがターンした瞬間が美しすぎて今コスモがそこに生まれたってかんじだった(???)

 

サビはね~キレキレで全員が歌う中でひとりまっすぐ立って動かず歌う壱馬さんが好き。

ここいつもそうするよね~~~~大好き。静と動を同時に兼ねるランペイジ

 

陣さんと健太の射抜くフィンガーも、瑠唯くんの顔を伏せたフィンガーもイイよね

たっくんイカつくて最高。ランペはアイドルグループじゃないしその部分を視覚的に理解させてくれるたっくん最高

ところで私、LFの首を使ったダンスが全て好きなんだけど、慎くんの首筋とか美しすぎて気が狂いましたね

ラップのターンでしょごしょごシンメになるのも最高ですねホントに・・・・。

髪をかきあげる仕草の翔吾VSフィンガー振る彰吾の仁義なき戦い どっちも優勝

全て名場面になる壱馬さんはここでマジの名場面じゃん。壱馬さんこそが名場面です。

 

「讃え合いたい」でリキヤさんだけ上向いてるのも綺麗

横向く壱馬さんまじで卑怯だよな。その美しさで人殺せっからな・・・・(?)

全員並ぶと本当に龍くんのガタイの良さは映える。その服龍くんしか似合わんのと違う???

あとたかひでくんのダンスは体格とあっててしみじみ最高ですね。

 

最近やっぱしゃべる陣さんばっかり見てたから、改めてパフォ見るとカッコイイ・・

後半の怒涛の陣さん抜きなんなの?やめてシルバーウルフに殺される

でもって「心震わせ」はやっぱ健太さん見ちゃうよな~

なんなんだよ~エロイが過ぎる

 

ところで「全てをこの刹那に!」で手上げるほくちゃんは吉野様すぎない?

カッコイイんだよこの九州男児~~~~~!!!!!

眉を潜める青山陸の男前さに死んだと思ったら壱馬さんのアップに殺されてここでしぬために生きてるってかんじだったし、都合の良いゾンビで良かったです(?)

あとやっぱ陸さん途中パフォーマーだったな・・・

 

最後にカメラに上から視線よこす海青くんもカッコよすぎて困る

でね!ラストのお辞儀ね!!左端のリキヤさんがまるで王みたいなお辞儀するからびっくりした綺麗すぎ イカついのに綺麗ってなに最強???

慎くんが胸に手をあててお辞儀するのも良いね。いつも壱馬さんもするやつね。

手あわせる陸さんもかわいかったです

深いお辞儀の壱馬さん見て私は泣きました。この推しが尊い2018

 

はーあ、今日もランペちゃん最高だったな16人いつも圧巻のステージ!!!!16人だからこそできるダンス構成!ありがとう!!!以上!!

二分半の感想によくもまあ2500字も書いたなと自分で吃驚!!!

 

このあとの銀河鉄道もたのしみです!!!!!(まだ終わってないという驚き)

 

GOTRオーラスに心を馳せて好きを語る回

川村壱馬さんが好き

 

THE RAMPAGE from EXILE TRIBEのセンターボーカル川村壱馬くんの事がむちゃくちゃ好き。突然好き度数が頂点に達してしまってわけがわからなくなってきたので、一度言葉にして分解しようと思う。

マジで自己満足なので、見る価値も意味もとくにないです。

 

壱馬さんの事を、最初にウワ好きだ!と感じた瞬間はハッキリ覚えてて、Lightningのメインビジュアルじゃない方を見た瞬間。デニムの方だよ~。ピンとこない人はYouTubeで見返してね。

以前から「登坂の事が好きなRAMPAGEの壱馬」の話はよく聞いてたし、そういう、「先輩が大好きな子」に速攻で好感を持つタイプなので(たー様もそう)(TAKAHIROさんが好きです)顔もよく知らないうちからそもそもの好感度は高かった

そんなわけで、顔もよく知らないで前髪を下ろし気味の激マブ壱馬さんを見た私「誰これ!?好き!!!!!!!」

ランペにすでに落ちてた友人「それ壱馬だよ!!!」

 

え、え~~~???!!!!!!

あの噂の壱馬くんってこんなにかっこよくて可愛いの!!!???

 

それがビジュアルを含めた壱馬さんとのファーストインパクトだった。前髪おろしてると認識出来なくなる私のクズさには目を瞑ってほしい。

ちなみに当時は、前髪おろしてるとマジマブイ、程度でしたが、今はメインビジュアルの方もかっこいいし可愛すぎて最高に好きですよ。そんなわけでRAMPAGEの壱馬くんええなぁオイの心を保ったまま、WWWに行く事になった。

その時の壱馬さんの事もむちゃくちゃ覚えてて、その日だけちょうど髪の毛をちょんまげにしていて、前の席のfamに生温かく笑われていた。

安定感のある低音の歌声と存在感が好きだなと思った。当時連番した友人曰く、「この頃から壱馬壱馬っていってたよ」らしくてあんま記憶ないので笑う。

 

翌月の博多座社畜していたし、凄く久しぶりにたー様がステージで歌うって事に全ての神経を奪われていた。そんなこんなで四月に発売されたFRONTIERSの記憶はあんまりない。

でも、その時あたりに色々調べていた中で出てきた記事の「不動のセンターでいたい」という言葉に明確に胸を打たれた。好きすぎて友人に何回も話してしまった。

この人には、メンバーが人生を賭けているRAMPAGEというグループのセンターを務める覚悟がもう備わってるんだって実感した。そして、それだけの自信をつけようとしていることも。

壱馬さん、世界イチセンターだよ~~~!!!!

 

ガラッとRAMPAGEをまた強く認識したのはDirtyDisco!

当時夏フェスに出まくってDDを歌っていたRAMPAGEを、LDH箱推しよろしくCSとBSで軒並み録画していた私はそれを消化するうちにRAMPAGEがどんどん好きになっていってしまった。

初めてMステに出たRAMPAGEは、そりゃあもう素晴らしかった。

壱馬さんのカメラアピールが上手かった。別に元から上手いわけじゃなかったと思う。多分めちゃくちゃ研究してる。媚びって言われたらそうなのかもしんないけど、芸能人として、アーティストとして必要な技術だと思った。率直に好きだった。

Mステに出た壱馬さんは、夢をまたひとつ叶えた人で、とても綺麗だった。それすら、ファンのおかげだって笑う壱馬さんの心の美しさにひたすら好きだと思った。

 

100dのプロモーションのAbemaTVさんの特番で、また一段と好きになった。

「ぶっちゃけ、ボーカルで誰が一番上手いと思う?」という半分笑いをひっかけた問いを芸人さんがして、スリボは全員自分を指差した。

この時、RAMPAGEのスリボがむちゃくちゃ大好きになったし、次の瞬間、壱馬さんが「これがよかった」と呟いて、さらにむちゃくちゃ大好きになった。

「自分が一番」と思う事はプロにとって必要な事だし、そうであってほしいってスリボに思ってる壱馬さんが好きだった。

壱馬さんはずっと2人と対等なライバルでいたいし、きっと尊敬している2人に負けないと思えるようになるほど努力をしていて、これからもし続けるって事なんだと思った。

 

その頃になるともうだいぶブログをチェックするようになってたと思う。

壱馬さんは毎日ブログを必ず更新するのを、おそらく自分のルールにしていて、それがまた好きだった。毎日の積み重ねがファンを増やす事に繋がるってわかってるんだって思ったし、実際その通りになってる。まだ先輩グループほど、露出できないから。

 

ブログを読んでいればわかるけど、壱馬さんは長いあいだ炭水化物を抜いている。もう一半以上になると思う。もっとかも。それは自分の太りやすい体質とか容姿を考えての事で、自信に溢れているような圧倒的なセンターなのに、意外とコンプレッスが多くてすごくグッときてしまった。

一週間のうち一食だけ好きなものを食べていい日がある、なんてのも、設定盛りすぎてヤバイと思う。

壱馬さんは雑誌で「生まれ変わるなら慎。あんなイケメンになりたいものです」と答えてて、えっ自分は!?と普通に思った。壱馬さんは多分自分の容姿がそんなに整ってるわけじゃないって考えてて、だから努力があって、いやでもほんとに可愛いしかっこいいから、勘弁して欲しかった。でもそうやって、食事制限に始まる細やかな努力を積み重ねていけるところも、好きだった。

そして、食事制限をしてるのに実は大食いなところもむちゃくちゃ好き。

別に食べなくても平気だから制限してるわけじゃなくて、ほんとはいっぱい食べたいけど我慢してるってところが、好き。

好きなものを好きなだけ食べて欲しいけど、プロ精神の塊みたいなそれはとっても好きだった。

 

番組の企画等で食べてる壱馬さんはとにかくかわいくて、美味しい物の話をする時に嬉しそうな顔をするのが私も嬉しかった。

しかし炭水化物抜きだからってデカイハンバーグ4つも食っていいわけねぇのでは?と思う!(笑)おそらく誰かトレーナーさんとかに言われたからか、肉とチーズだけならいいんです!とか自慢げにブログで語ってて、それも可愛いなと思ったし、信じすぎててやっぱ可愛かった。壱馬さんのために、食べても食べても太らない白米を育てたい。

辛党で、辛党すぎて企画潰しになってるんだけどそれに気付かず真面目にもくもく食べる壱馬さんはホントそういうところだし、それはそれで超好きだった。

 

衝撃を受けたのは、突然金髪にした事。

今まで壱馬さんは登坂広臣氏をリスペクトして寄せてきてるモンだとばっかり思ってた。

私も「似てる」なんて声を気にしなかった。

違った。

嫌だったんだってわかった。

そりゃそうだ、壱馬さんみたいなアーティストが、たとえ尊敬する相手が対象だとしても「似てる」なんて、上からえんえん言われたいはずがなかったのだ。

登坂さんのスタイルは、登坂さんにしかできない。尊敬してるアーティストのオリジナリティに憧れてるからこそ、言われたくない言葉だったんだ。

ここでも、むちゃくちゃ好きになった。

そういう事をハッキリ伝えて、しかも行動にしてくれる。だからファンも迷わない。

壱馬さんは自分の目指すところをこっちに伝えてくれる。そういう、言葉と行動で示す一つ一つの大切さをわかってる人だった。

それで誰に何と言われたって、自分で選んだ道を引き返さない人だった。

 

そして…それでもなお、なんかちょっと登坂さんとかたー様に似てるところも好きだった。言うからには、わざと似せてるわけじゃなくて、壱馬さんはもう無意識にTRIBEのボーカルとして仕上がりすぎててそうなるんだろうなと思った。壱馬さんの動きがたー様の細かい所作によく重なった。やっぱりそれすら好きだった。

たー様を好きでいてくれる事も好きだし、これからきっと、壱馬さんは壱馬さんだけのパフォーマンスをするようになる。

その一歩を見てるみたいで、いつも好きだなと思う。

 

だから、壱馬さんの「好き」が好きだった。壱馬さんの「好き」はむちゃくちゃに強い。それが完全に実を結んだのがたー様の道の駅ゲスト出演だと思う。

スリボ全員あの場にいた。でも、ステージに上がったのは壱馬さんだけ。

壱馬さんの「夢」と「好き」が圧縮されて輝いた瞬間だと思った。

ライブで別にたー様がいるわけでもないのに「今日はTAKAHIROさんの誕生日です!」とか言い出してたー様への気持ちを語るなどをし(好き)、トラステでたー様のグッズを引いたらLINEで報告しちゃうような(好き)壱馬さんだからこそ、呼んでもらえたんだな~と思った。

推しが推しの夢で、むちゃくちゃ嬉しかった。

LDHTVで陸さんに言われてたけど、壱馬さんは良くも悪くもその「好き」とか自分の気持ちに嘘がつけない。悪く回ってる瞬間もあるんだろうけど、やっぱり嘘が付けない壱馬さんの事、好きだなと思った。

 

RAMPAGEに本格的に沼ったのは12月の始まりだった。

完全にツアーのせいだった。

めちゃくちゃ覚えてる。今でもほんとに昨日の事みたいに思い出せる。

それほどまでにRAMPAGEの単独ライブ初日、最高の最高だった。

 

薄々気付いていたけど、ライブで直接見て確信した事があった。

私は壱馬さんのダンスも好き。ボーカルなのに、佐野玲於くんにダンス習いに行ってそこでクランプをやってるのも好きだった。

壱馬さんのダンスは、おそらく決して超上手い、とかいうわけじゃないんだと思う。(ダンスの事はよくわかりませんので)ただ、隣で翔吾くんが踊ってると、あまりにキレキレで、壱馬さんよりやっぱ上手いんだなーって思った。

それでも私は壱馬さんのダンスが好きだった。

壱馬さんの音の波にのるみたいな滑らかな動きがむちゃくちゃ好き。歌詞の単語に合わせた動きをよくしてて、リリックを大切にしてる事も目に見えてわかって、好きだった。ボーカリストのダンスだと思う。

パフォーマーが13人もいるのに、どうしようもなく壱馬さんのダンスが好きだった。

 

その流れで、ライジンに出演した時、もっと好きになった。ライジンのラグパンに壱馬さんが出るって察して、色んな感情が巻き起こりすぎて怖かった。

パフォーマンスに対して楽しみつつも、超がつくほど真面目な壱馬さんは、絶対に生半可な気持ちでステージには立たない。

更には、慎くんと仲が良くて、海青くんとの付き合いが一番長い壱馬さんが、「ボーカルだから」を理由にしてダンスを、ましてや「クランプ」を疎かにすることなんか、あり得なかった。

 

ラグパンの歴史も知った上で、きっと浴びせられる非難の声も予想した中で、それでもステージに立つ壱馬さんをむちゃくちゃ好きになった。

岩田くんや直己さんっていう人気のクランパーが出演しなかった事、事前にその情報が出てなかった事もあって、実際色んな言葉が飛び交った。

私はその時、色んな声をぶつけられる壱馬さんの味方でありたいと思った。

 

壱馬さんは、その事に関してどんな場でも深く言及しなかった。

背中を押す慎くんの掌とか、壱馬さんのラップで踊るクランパーたちとか、その場の歓声が、きっと全部だったんだ。

 

中身の話ばっかりだったけど、壱馬さんの顔は正直とくに私の好みじゃない。ついでに言うとスタイルも別に好みじゃない。

でも、普段RAMPAGEのセンターとして気張ってる顔してるのに話すとへにゃへにゃになるところとか、踊るときの体重移動の仕方とか、ギャップがえげつなくて、好みとかそういう部分を超越して圧倒的に好き!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!になった。

瞳自体は大きくないのに黒目だけ真っ黒に大きい目、似合わないと言った金髪も、気づいたら全部好きだった。

ていうか壱馬さんへの「好き」が「推しかもしれん…」レベルに到達したのは和歌山公演のハーフアップの髪型を見て以降なので、あの髪型でNJSを踊る壱馬さんが円盤にならないのは本当に悔しいです。

 

話題になってしまったネームボードの件も、一層好きになっただけだった。

「自分の行動が、RAMPAGEの方向性を決めてしまう事だってある」と理解してる人。だから、こうやって言うことの持つ意味とかも理解してるんだと思う。

ボカさないでちゃんと伝えるところとか、言うだけじゃなくて当日から客降りなし、とか行動してるところとか…これはRAMPAGEへの愛になるけど、ほんとに好き。

その公演には行ってなかったけど、レポとか話で聞く壱馬さんの言い回しも好きだった。

勿論言ってない現場のレポを丸々信じるつもりはないけど、「世界中の誰から」とかそんな言葉が出てくるのがすごいと思うし、そのくらいの気持ちでファンと向き合うのもすごい。

言わないでいた方が批判も受けなかった言葉。でも、ネムタで嫌な思いしてる人の存在を見過ごせなかった。全員に楽しんでもらいたい、って綺麗事みたいな言葉、本気で実行しようとしてくれた。

壱馬さんはすごい人です。

 

そして歌声。

壱馬さんはTRIBEボーカリストとして、結構特殊な声をしてると思う。

将吉くんもそう言ってくれてて、そしてその事を最初は悩んでて、将吉くんに相談することでより前向きに受け入れる事が出来た。誰にも似ていないその声はRAMPAGのセンターに相応しいと思うし、だからこそRAMPAGEのセンターなんだと思う。

ラップだって、デビューシングルで挑戦して以降、全部のシングル表題曲に壱馬さんのラップが入ってる。それはLightningで高評価を得たからこそで、プロとして結果に繋がってるんだと思う。

最近高音の出し方が変わったと思ってて、煽り方も変わってて、ラップもそれに伴ってむちゃくちゃ良くなったと思う。

私は音楽の事が詳しいわけじゃないので、細かい事はわかんないけど、いいなと思った。

 

そういう、壱馬さんの見えない努力や評価を見つけるたびにどんどん好きになる。

壱馬さんはいっぱい好きをくれる。それは勿論、当然、私だけにくれてるわけじゃないけど、壱馬さんが日々努力をし続けているからであって、私もがんばらないとな、って気持ちにすらさせてくれる。

すごいことだと思う。応援できて嬉しい、って心から思えるって。

 

壱馬さんを好きになって良かったって感じる瞬間が、毎日のように、沢山、沢山、…本当に沢山ある。

そういう人を好きになれて、ほんとによかった。

 

初めてのライブツアー、GOTRが終わる。

これからもRAMPAGEは、どんどんおっきくなってくと思うし、そうならなきゃいけない場所にいるんだろうし、なにより、そうなってほしい。

 

 

その時に、ずっとセンターにいる壱馬さんを肯定できる優しい声のひとつに、私はなりたい。

 

 

EXILE LIVE TOUR 2010 FANTASY

EXILE単独ライブって何から見ればいいの?三代目なら初ライブZEROとか初ドームブルプラだけど、EXILEはよくわかんない…

そんな人の為、2016年にハマったくせに全ライブツアーを見た私が意気揚揚と推しましょ~~~!!!!

 

色々考えましたが、三代目やGENEにない、EXILEライブの(外向きの)一番の魅力は「トンチキさ」だと思うんですよね。

ここでのトンチキっていうのは「お金を清々しいほど使ってもの凄い事をする」って意味で使ってるんですけど、これがむちゃくちゃ脳直で殴ってくる。ハイローってかんじです。

それを一番感じたのが、

EXILE LIVE TOUR 2010 FANTASY」

ということで2010 FANTASYをダイマしていきます

何も知らずに吃驚したい人はこちら(https://www.amazon.co.jp/dp/B00480Q47G/)からすみやかに購入してください。

 

それじゃあいきましょう!!!!!!!!!

FANTASYは(今のとこ)最初で最後のスタジアムツアー。

恒例のパレードみたいなので始まりますが、24ペンダントさげたHIPHOP的な巨大人形がいたりしてもうカオスです。

ていうか最初に、青空と大きな木のステージ上部から白鳩がパタパタ~って数羽飛び立つんですけど、スタジアムツアーなのでそんまま空に放たれるわけです。

つまりは毎公演…新たな鳩を飛ばしている…?

伝書鳩よろしく、帰ってきてたらそれはそれで可愛いね。

さすがは平和の象徴EXILE(?)白鳩を増やす事にも貢献しているのか ははあ~・・・?

 

そのうちレインボー土管が現れて、メンバー登場。

ハァ?と思うことでしょう、しかしマジでそのままなんで見たらわかります。

夏から秋にかけてのツアーということで、(主にパフォーマーの)衣装が布か紐で最高!!!!!

(ちゃんと着込んだ服を評価する精神もあります)

個人的に手袋が服と一体化しデザインになっている敬浩さんを見て欲しいです。

 

real world では、一気に石城の壁と扉みたいなステージへ。

ハハ~ンここがLDH王国か…。

 

スタジアムという巨大ステージを回るために、トロッコではなく車(?)を使って移動する14人。

どっかで見た事ある!と思ったら、この技術がおそらく2014TOWの三代目のステージ(※1)で生きていました。こういう踏襲が面白いから履修やめらんねーな!

 

ゴンドラを模した移動車も登場。

ここで恒例のFC抽選で当選した幸運なfamが乗せられ、ボーカルがさながら水先案内人のように至近距離で歌ってくれる…という。

隣に座って耳元で喋ったり肩を抱いて歌ったり……

 

この瞬間完全にボーカル4人はウンディーネでした

もう死んでもいいね!!!!!!!!!!!!!

 

ちなみに終盤では、電飾を施されたデッカイ船が現れて回ってくる。

この辺になると、もう何が起きても怖くないアドレナリンで脳がキマっています。

 

さて、FANTASYで一番トンチキだな~と思った演出、それは

「金の龍に乗って現れるHIRO」

映像じゃないんだよ!!!!!!!!

スタジアムのでっかいスクリーン上に金の龍(金龍くんとしておきます)が現れてその上に乗ってるHIROさん。

に、日本昔ばなしか!?!??!?

(ぼうや~よいこだねんねしな~~)

しかも金龍くんはその為だけに作られたらしく、以降登場しません。

ど、どういう金のかけ方してんだよ・・・。マジでトンチキ。

 

何かデジャヴを感じると思えば、2007年(※2)に同じような龍が「ほな、メドレーいこかぁ…」と何故か関西弁でメドレーを急かしていました。お前の子孫か…!?

その後、ザッと20mくらいの所から飛び降りるHIRO。

何が何だかわかんねーけど、すごいことはわかります。

 

そして花火がスゲー上がる。

これマジで毎回やってんの?ファイナルだけじゃないの?

FANTASY行ったら夏にやること全部したな…みたいな気分になるんでしょうね!!!!夏そのものがEXILEってわけです!!!!!(悟り)

 

特記したいのは「fire works」

夢心地にされてしまいそうな敬浩王子の美しさは別所で語るとして、この演出がきっと FANTASY一番の見せ場なんだと思います。

MVに登場する火と水の神?が、パフォーマーが持ってる武器を刺せば動き出す、みたいな謎設定。マジでどういうことなんだ…。

MV見ててもわけわかんないのに、見てない人はもっとわかんないでしょ!!!!!!(好き)

ボーカル囲んで回ったり、うねうねした揺れるいつもの動きも健在。見てて楽しいです。

 

そこからバラードになりますが、バラードでここまで盛り上がるアーティストも珍しいってくらいの盛り上がり。

ちなみにここではステージが吉原になります。

忙しすぎる・・・。

 

そして、個人的に言いたいのがアツシさんソロの「願い」。

2010年ではアツシさんのソロですが、2011年にはちゃんと、敬浩さんと二人で歌う事になります。成長が見れる事への、嬉しさと感動。

私も星型のペンライト振りたかったっつ~の~~~!!!(泣きながら)

 

余談ですが、当時劇団EXILEに所属していた現・三代目JSBの健二郎さんやエリーちゃん、現・ジェネ兼EXILEの白濱くんも出演しています。もちろん青柳メンもいるよ!そしてインフィニティになる前のドーベルさんたちも。

2010年は帯同でしたが、今や事務所をひっぱるメンツなんだから凄いですよね。

 

というわけで、かいつまんで紹介しましたが、そんな FANTASYの全曲試聴ができる公式サイトはこちら。

http://exile.jp/fantasy2010/index.html

 

トンチキトンチキ言ってきましたが、もちろん、夢を愛し、子供を愛し、ファンを愛し、歌と踊りを愛する、ラブドリームハピネスがたくさん詰まったライブであることも間違いないです。

みんな全ての始まりEXILE本体をよろしく!!!!!!!!!!!!!

 

※1 EXILE TRIBE PERFECT YEAR LIVE TOUR TOWER OF WISH 2014 ~THE REVOLUTION~ (https://www.amazon.co.jp/dp/B00T5AJVD8/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_mTlYzbGFQZQ0W

※2 EXILE LIVE TOUR ~EXILE EVOLUTION~(https://www.amazon.co.jp/EXILE-LIVE-TOUR-2007-EVOLUTION/dp/B000VI1JFG